スポンサーリンク




Jリーグ移籍情報2019【ベガルタ仙台の補強と退団の噂】

ベガルタ仙台移籍情報2019

Jリーグ移籍情報2019!

今回は2019シーズンに向けたベガルタ仙台の移籍情報を補強と退団の噂を中心にまとめてみました。

2019年シーズンは中位でフィニッシュして天皇杯ではクラブ史上最高の準優勝に輝いたベガルタ仙台。

すっかりJ1に定着していて渡辺晋監督の下でショートパスを主体にポゼッション率を高めながら組み立ててゲームの主導権を握るサッカーを確立していて、2019年シーズンはアジアチャンピョンズリーグ出場権を狙いに行きます。

そんなベガルタ仙台の移籍市場での動きをまとめてみましたので最後までご覧ください!

スポンサーリンク

ベガルタ仙台の補強ポイント

ベガルタ仙台の補強ポイントは、シーズン途中にcskaモスクワへ移籍した西村拓馬選手の代わりとなるような攻撃的なアタッカータイプの選手。

二桁得点できるセンターフォワード。
左利きの中盤から後方のポジションの選手。
中盤の底でゲームを組み立てるパサータイプのボランチ。
ドリブルで1人抜くことが計算できるサイドアタッカー。

などです。

チーム戦術が浸透していて、基本的に選手は真面目な頑張り屋さんが多いので、ゲームの主導権は握れたり内容は良かったりするのに勝ちきれないという試合が多いのは勿体ないですね。

足りないのは個人能力でチームとしての規律を守りながらも攻撃面の個人能力で違いを作ることにより、均衡したゲームを動かしたいところ。

そのようなことが出来る選手は価値が高いので、移籍市場ではフロントの力が試されることになりそうです。

ベガルタ仙台移籍情報2019【補強の噂】

それでは、ベガルタ仙台の補強の噂を紹介していきます!

松下佳貴

ヴィッセル神戸から完全移籍(おそらく契約切れのタイミングで0円移籍)で獲得すると報じられています。

ボランチの位置からラストパスを出すセンスがあるパサータイプの選手です。

ベガルタ仙台で長年パサーとして君臨してきたリャン・ヨンギ選手がベテランとなり、出場機会が減っている中で代役となることができる選手を探す必要性があったことを考えると良いところに目をつけたといえる補強だと思います。

ヴィッセル神戸では今シーズン2試合の出場にとどまっていた24歳は巻き返しを図ることができるのでしょうか。

長沢駿

こちらもヴィッセル神戸で出場機会に乏しかった長身フォワードです。

今シーズンはベガルタ仙台は長身ストライカーのハーフナーマイク選手をベンチに置いていましたが、ハーフナーマイク選手の空中戦の強さに頼ったような攻撃をすることはほとんどありませんでした。

スポンサーリンク

おそらく、チーム戦術を変えないなかで流れの中で空中戦を使える器用な長身ストライカーを欲していたと思うので、その意味ではハーフナーマイク選手よりも長沢駿選手が適任でしょう。

運動量も豊富でパスワークに加わる器用さも持っているので先発でもプレーする期待ができますね。

ベガルタ仙台移籍情報2019【退団の噂】

それでは、ベガルタ仙台の退団の噂を紹介していきます!

ハーフナーマイク

ヴィッセル神戸から期限付き移籍で加入していたハーフナーマイク選手はタイのバンコクFCに移籍するようです。

絶対的な空中戦の強さという武器があった選手ですが、戦術的な理由からか使いきれなかった印象ですね。

個人的には渡辺晋監督が少し形にこだわりすぎている印象もありましたが、ハーフナーマイク選手にとっても移籍したほうが良いでしょうね。

野津田岳人

サンフレッチェ広島から期限付き移籍で加入していましたが、復帰の可能性があります。

サンフレッチェ広島はアジアチャンピョンズリーグに出場が決まったので選手層を厚くする必要があり、ユース出身の野津田岳人選手を戻すという選択をしても全く驚きません。

貴重な左利きでセットプレーのキッカーも務めていただけに失うと痛い戦力です。

板倉滉

川崎フロンターレから期限付き移籍で加入していましたが、復帰の可能性があります。

川崎フロンターレはアジアチャンピョンズリーグに出場が決まっていて、選手層を厚くする必要があり、ユース出身の板倉滉選手を戻すかもしれません。

板倉滉選手はベガルタ仙台で絶対的なレギュラーとなっていて、本人の成長を考えるともう一年経験を積んでから川崎フロンターレに戻るのがベストだと思うのでレンタル延長の可能性もありますが、完全移籍で獲得するのは厳しいですね。

どうせ今オフか来オフで川崎フロンターレに戻るという状況であれば、ほかの選手を探すのも手です。

板倉滉の彼女と妹は?プレースタイルと出身高校に日本代表についても 

矢島慎也

ガンバ大阪から加入していましたがガンバ大阪に復帰が濃厚と報じられています。

ベガルタ仙台ではレギュラーポジションを獲得できなかったので、レンタル延長を望まなかった可能性が高いですね。

この移籍は既定路線だと思いますし、期限付き移籍に頼りすぎるのも長期的な強化には結びつかないことも多いので完全移籍で代わりの選手は獲得したいですね。

ベガルタ仙台移籍情報2019のまとめ

いかがでしたか?

今回はベガルタ仙台の2019年シーズンへ向けた移籍市場での動きを紹介しました!

外国人枠も余していますし資金的にも悪くないので、もっと良い戦力を集めることが出来ると思いますしチームの完成度は高いので補強に期待したいですね!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました