なでしこリーグ順位予想2018!
ということで今回は2018年女子サッカーなでしこリーグの優勝チーム、順位予想を行っていきます!
日テレ・ベレーザ1強時代が続いているなでしこリーグですが、上位チームと下位チームの差は縮まってきていて、どの試合を見てもちゃんとサッカーの試合として楽しめるようになってきました!
若い世代と若いチームが育ってきていてジリジリと名門ベレーザに迫って全体の層が厚くなってきている印象。
一体、どんなシーズンとなるんでしょうか?
スポンサーリンク
日テレ・ベレーザの戦力分析
2017シーズンは圧倒的な強さで優勝を決めてなでしこリーグ3連覇を達成。
なでしこジャパンの10番阪口夢穂選手を中心にほとんどのポジションで日本代表がズラリ。
新加入選手には野球でいうとドラフト1位のU-19日本代表の攻撃の中心、宮澤ひなた選手を獲得。
絶対女王に隙があるとしたら監督が交代したことです。
3連覇を果たした森栄次監督が男子の東京ヴェルディの育成にまわり、逆に男子の東京ヴェルディの下部組織を指揮してきた永田新監督を迎えました。
厚すぎる選手層をどうさばいていくのかどんなサッカーを見せてくれるのか楽しみですね。
INAC神戸レオネッサの戦力分析
黄金期の復活を狙うINAC神戸レオネッサは、一時代を築いたベテランの田中明日菜選手、大野忍選手を放出。
韓国代表10番イ・ミナ選手、日体大FIELDS横浜から大学ナンバーワンセンターバック羽座妃粋選手を獲得。
ともに技術帝に優れた選手で攻撃的なサッカーに磨きがかかるでしょう。
攻撃の中心は10番岩渕真奈選手。
2017シーズンのなでしこリーグ新人王福田ゆい選手やU-17ワールドカップMVPの杉田妃和選手の成長にも期待。
世代交代が徐々に成功しつつあるので今シーズンは、日テレベレーザと争う所まで行ってほしいですね。
ベレーザの圧勝が続いているので意地を見せて欲しいチーム。
浦和レッドダイヤモンズレディースの戦力分析
マイナビベガルタ仙台レディースから佐々木繭選手を補強しました。
乗松瑠香選手と北川ひかる選手といったケガで昨シーズンを棒に振った選手が戻ってくることも含めると戦力アップ。
伸びしろがある若い選手に昨シーズン加わった安藤梢選手が体調管理とメンタル面で好影響を与えているようです。
なでしこジャパンの将来を考えても期待したい選手が多いので優勝争いに加わってきてもおかしくないです。
マイナビベガルタ仙台レディースの戦力分析
佐々木繭選手がベガルタ仙台へ移籍してしまいましたが、伊賀くノ一からなでしこジャパンの櫨まどか選手を獲得。
前線のターゲットとして中心選手となるでしょう。
なでしこジャパンに選出されているサイドバックの万屋美穂選手とセンターバックの市瀬奈々選手を中心にした若いディフェンスラインにも注目。
10番のエース浜田遥選手と櫨まどか選手の相性が良さそうですからこのツートップにも注目!
アルビレックス新潟レディースの戦力分析
マイナビベガルタ仙台レディースから入江未希選手、浦和レッズレディースから平尾知佳選手を獲得。
特に次世代のなでしこジャパンの守護神として期待される平尾知佳選手が試合経験を積んで成長してくるともともと守備に特徴があるチームなのでどの相手にも守り勝つチームになれると思います。
主力クラスの流出はないので戦力的にはアップ。
AC長野パルセイロ・レディースの戦力分析
横山久美選手、泊志保選手が海外移籍。
女子サッカー界のカリスマ本田監督の海外移籍はどんどん行けという強気な姿勢は評価されるべきだと思いますが、補強はマイナビベガルタ仙台レディースから加入した西川明花選手に期待がかかります。
才能溢れるシューターですが、二人の穴を埋める活躍は現実的には難しいでしょう。
しかし、サッカー専用の素晴らしいスタジアムがあってサポーターが作る雰囲気は特別なので昨シーズン以上の成績に期待したいですね。
ジェフユナイテッド市原・千葉レディースの戦力分析
大型ゴールキーパー山根恵里奈選手がスペインリーグへ移籍。
昨シーズンエースストライカーの菅澤選手も浦和レッズレディースへ移籍しているのでチームを支えてきた攻守のキーマンが抜けてしまいました。
チームの中心は成宮唯選手。
育成年代から各世代別代表で司令塔の役割を担ってきた成宮選手ももう23歳となりました。
ポテンシャルの高さを爆発して欲しいですね。
スポンサーリンク
ノジマステラ神奈川相模原の戦力分析
INAC神戸に次いでなでしこリーグで2番目に良い練習環境を持つといわれるノジマステラ神奈川相模原。
2011年のなでしこジャパンのワールドカップ優勝に刺激を受けて2012年にノジマが親会社という形で設立された新興勢力は、2016年に1部昇格。
2017年に残留を果たして順調にステップアップしています。
選手寮とクラブハウスと練習場が近くにあり、家電量販店ノジマで雇用も安定。午前は仕事、午後はサッカーに専念という恵まれた環境のおかげで良い選手が集まってきています。
象徴的な選手は田中陽子選手。
日本で開催されたU-20ワールドカップで3ゴールを挙げてルックスの良さも合わせて人気者となるもINAC神戸ではレギュラーポジションをつかめずにノジマステラ神奈川へ移籍してきました。
1部昇格の原動力となり、中心選手として成長を続けています。
平均年齢もチーム自体も若くて、すべてが良い経験となる時期ですから着々と成長しているチームといえるでしょう。
日体大FIELDS横浜の戦力分析
インカレ最多優勝回数を誇る日本体育大学女子サッカー部。
フィールズというパチンコ会社とスポンサー契約をして2017年2部リーグを優勝して初の1部リーグに挑みます。
川澄奈穂美選手を筆頭に数多くの日本代表選手を輩出してきた日本体育大学は、フィジカルトレーニングにおいて他競技も含めた蓄積されたノウハウがあり、身体能力が高い選手が多いです。
2017シーズンのセンターバックとして守備の中心選手だった羽座妃粋選手がINAC神戸に入団。
戦力ダウンは必須なので2018シーズンの目標は残留となりますね。
ただし、地域密着型で自主運営しているチームよりスポンサーがついて大学のインフラが使える環境は良いと言えますし女子サッカーチームを成立させるモデルとして面白いので大学サッカーチームがトップリーグに参加して、スポンサーもつけているという形は世界的に見ても珍しいです。
日体大の民間資本と教育資本を同時に活用する方法は、広がっていってほしいですね。
セレッソ大阪堺レディースの戦力分析
2010年にU-15チームを設立してから8年、メンバーのほとんどは下部組織出身と下部組織在籍メンバーで平均年齢はなんと19歳。
ほとんど高校生なわけですが、はじめてなでしこリーグ1部で戦います。
大きな成長の機会になるでしょうし、このチームからなでしこジャパンに選出される選手が出てくるのは間違いありません。
世代別代表で有名だった若手攻撃陣11番宝田沙織選手、10番西田明華選手、9番松原志保選手に注目。
なでしこリーグ(1部)順位予想2018!優勝チームは?
それでは、2018年なでしこリーグの順位を予想していきます!
1位日テレ・ベレーザ
2位INAC神戸レオネッサ
3位浦和レッズレディース
4位マイナビベガルタ仙台レディース
5位アルビレックス新潟レディース
6位ノジマステラ神奈川相模原
7位ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
8位AC長野パルセイロ・レディース
9位日体大FIELDS横浜
10位セレッソ大阪堺レディース
やはり、優勝は日テレ・ベレーザ。
スタメンのほとんどがなでしこジャパンのメンバーかメンバー候補。
ベンチには、世代別日本代表の中心選手がズラリ勢ぞろいという戦力の充実ぶり。
日テレ・ベレーザを見ていれば10年間使える女子サッカーの知識が身につくでしょう。
INAC神戸レオネッサには意地を見せて欲しいですが、絶対的な点取り屋がいないという理由で2位としました。
降格争いは育成年代の昇格組2チームが中心になるでしょうが、一部リーグで戦うことが今後の選手、チームの可能性を広げるので例え、降格しても何も問題がないという意味で怖いもの無し。
アルビレックス新潟、ジェフ千葉などJリーグチームが母体のチームは女子サッカーへの熱をもっと出して欲しいですし参加チームも増えて欲しいので昇格組がリーグを熱くして欲しいです。
Jリーグ2018!J1・J2・J3順位予想
最後に
いかがでしたか?
スポナビライブが放映権を持っていてDAZNのJリーグと別れてしまっていたなでしこリーグですが、スポナビライブがDAZNへコンテンツを移管することが発表されたので2018年シーズンはDAZNに加入していれば、なでしこリーグも見れます。
Jリーグファン、海外サッカーファンと接点が増える事はポジティブですね!
どんどんSNSなどでスーパープレイを拡散して欲しいですし、おしゃれでルックスも良い選手が増えていますからライト層にもネットを活用してアピールしてもらいたいですしJリーグとも提携もすすめていって貰いたいと思っています。
放送もサッカーも世代交代の時期なので若い世代の台頭に期待したいですね!
スポンサーリンク
コメント