Jリーグ2019!
というわけで 今回はJリーグ2019の川崎フロンターレの基本となるスタメン・フォーメーションを予想してみました。
2018シーズン独走で2連覇を果たした川崎フロンターレはこれまでJリーグを優先してきたため力の入れ方が不十分だったアジアチャンピョンズリーグ初優勝も狙いに行くシーズンとなりそうです。
2足の草鞋を履くための選手層が重要になるかと思いますがどんなチームとなるのでしょうか?
最後までご覧ください!
スポンサーリンク
【Jリーグ2019】川崎フロンターレ・スタメン予想
それでは川崎フロンターレの2019年のスタメンを予想していきます!
GK
- チョン・ソンリョン
ゴールキーパーは昨シーズンから引き続きチョンソンリョン選手と予想。
レノファ山口から新加入の藤嶋栄介選手は育成しながら将来の正キーパーに育てていくつもりでしょう。
DF
- 奈良竜樹
- 谷口彰悟
- 車屋紳太郎
- マギーニョ
センターバックは奈良竜樹選手、谷口彰悟選手に加えて車屋紳太郎選手、ジョジエウ選手がポジション争い。
左サイドバックは車屋紳太郎選手と登里享平選手が候補です。
エウシーニョ選手が抜けた右サイドバックは新加入の馬渡和彰選手とマギーニョ選手が争います。
両サイドでプレーできる馬渡和彰選手はサブに回る可能性が高いですね。
車屋紳太郎選手がセンターバックに入るなら登里選手がスタメンという去年の形が継続されるでしょう。
MF
- 守田英正
- 大島僚太
- 中村憲剛
- 家長昭博
- 阿部浩之
ボランチは昨シーズンの通り守田英正選手と大島僚太選手で決まり。
新加入の山村和也選手はアジアチャンピョンズリーグ要員でしょう。
トップ下は中村憲剛選手で決まり。
ベテラン選手なので休ませながら起用するでしょうから小林悠選手、阿部浩之選手のトップ下起用か高卒ルーキー 原田虹輝選手、宮代大聖選手、 特別指定選手の旗手怜央選手、三苫薫選手もチャンスがあるでしょう。
サイドハーフは左は斎藤学選手と阿部浩之選手。
ドリブラーの斎藤学選手は切り札としてベンチスタートと予想。
右サイドハーフは家長昭博選手で決まり。
FW
- 小林悠
ワントップは小林悠選手とレアンドロ・ダミアン選手が一騎打ち。
Jリーグを小林悠選手、アジアチャンピョンズリーグをレアンドロ・ダミアン選手で行くと予想。
【Jリーグ2019】川崎フロンターレ・フォーメーション予想
2019シーズンの川崎フロンターレの基本フォーメーションは4-2-3-1と予想しました。
ボール保持能力はJリーグ屈指でビルドアップ能力が高いボランチ、センターバックが中心に後方からショートパス主体でビルドアップして敵陣に相手を押し込むと、両サイドバックを高く上げてサイドハーフを内側に絞らせてバイタルエリア付近で数的優位で密集地域を作り出し、コンビネーションと個人技を組み合わせた崩しを得意とします。
私的今年総括④
Jリーグベストゴール
川崎vs神戸
大島僚太これは断トツです。Jリーグ最優秀ゴールですしね。
大島のゴールというより、川崎の美しく見事なパスワークからのゴールということで、フロンターレのゴールですね。家長のオシャレなパスと言い、もう流石としか言えない。ご馳走様です😋 https://t.co/liFdHsG5HO— ルカ (@luka_rm_10) 2018年12月30日
中央を相手は警戒するのでサイドバックがゴール前に走りこむ形も持っています。
センターフォワードの小林悠選手は中盤と連動しながらディフェンスライン裏のスペースに飛び出す形を得意としますが、ディフェンスラインを下げてスペースを消してくる相手にはレアンドロ・ダミアン選手を起用してゴールに近い位置から高さで仕留めるオプションを加えました。
スポンサーリンク
また、ボールロストした後のカウンタープレスも特徴でサイドバック、サイドハーフ、トップ下が5人で相手ディフェンダーの前に横並びになっているので、先に進ませない守備にすぐに移行します。
即時奪回からのショートカウンターも攻撃のパターンとなっていますね。
自由で流動的なパスサッカーに規律とバランスと守備意識を持ち込んだ隙の無い攻撃的サッカーを2019シーズンも見せてくれるでしょう。
川崎フロンターレ2019のココに注目!
2019年シーズンの川崎フロンターレの注目ポイントを紹介していきます!
新加入選手の高さ
ジョジエウ選手、山村和也選手、レアンドロ・ダミアン選手はJリーグでトップクラスの空中戦の強さを持つ選手だと思います。
地上戦においてJリーグではほぼ無敵の川崎フロンターレでもアジアチャンピョンズリーグでは空中戦で主導権を握られた経験から高さを加えたのでしょう。
安易に高さに頼って持ち前の美しいパスワークを失わないか?
また、どのように高さというオプションが加わるのか注目したいです。
中村憲剛選手の後継者
同世代が続々と引退する中村憲剛選手も引退が近い年齢となりました。
パフォーマンスでは衰えは全く感じませんが、後継者となる選手にめどを付けたいのは間違いないでしょう。
大島僚太選手を後継者とするならボランチが今度は足りなくなります。
高卒ルーキー 原田虹輝選手の評価が高いのでそのままトップ下で成長するなら川崎フロンターレの未来は明るいですね。
斎藤学選手の復活
昨シーズンに怪我から復活を遂げた斎藤学選手でしたが、ドリブルの切れ味はまだ戻り切っておらず自信も失ってしまったようで低調なパフォーマンスとなってしまいました。
今シーズンに再起するようだと左サイドからのドリブルという武器が加わるので楽しみです。
Jリーグ2019スタメン・フォーメーション予想【他チーム】
⇒サンフレッチェ広島のスタメン・フォーメーション予想
⇒鹿島アントラーズのスタメン・フォーメーション予想
⇒北海道コンサドーレ札幌のスタメン・フォーメーション予想
⇒浦和レッズのスタメン・フォーメーション予想
⇒FC東京のスタメン・フォーメーション予想
⇒セレッソ大阪のスタメン・フォーメーション予想
⇒清水エスパルスのスタメン・フォーメーション予想
⇒ガンバ大阪のスタメン・フォーメーション予想
⇒ヴィッセル神戸のスタメン・フォーメーション予想
⇒ベガルタ仙台のスタメン・フォーメーション予想
⇒横浜F・マリノスのスタメン・フォーメーション予想
⇒湘南ベルマーレのスタメン・フォーメーション予想
⇒サガン鳥栖のスタメン・フォーメーション予想
⇒名古屋グランパのススタメン・フォーメーション予想
⇒ジュビロ磐田のスタメン・フォーメーション予想
⇒大分トリニータのスタメン・フォーメーション予想
⇒松本山雅のスタメン・フォーメーション予想
最後に
以上、Jリーグ2019の川崎フロンターレのスタメン・フォーメーション予想でした。
いかがでしたか?
レアンドロ・ダミアン選手というJリーグ最高クラスのセンターフォワードを獲得してリーグ戦だけではなくカップ戦タイトルもすべて狙いに行く勢いを補強から感じます。
お金の使いどころが的確で資金力があってもネームバリューのある選手を安易に獲らないあたりは抜け目なし!
2019シーズンもJリーグの主役となることは間違いなしです!
スポンサーリンク
コメント