スポンサーリンク




Jリーグ移籍情報2019【清水エスパルスの補強と退団の噂】

清水エスパルス移籍情報2019

Jリーグ移籍情報2019!

今回は2019シーズンに向けた清水エスパルスの移籍情報を補強と退団の噂を中心にまとめてみました。

ヨンソン新監督のもとでゾーンディフェンスとサイドアタックを地道に磨いて静岡県のショートパス主体のサッカーから変貌を遂げています。

8位でフィニッシュとなった2018年シーズンをベースとしてどんな上澄みを図ろうとしているのか注目です!

最後までご覧ください!

スポンサーリンク

清水エスパルスの補強ポイント

清水エスパルスの補強ポイントをまとめてみます!

2018年シーズン好調だった理由はそれまでの静岡のショートパス主体の攻撃的なサッカーを土台として守備組織を整えてサイドからハイボールで得点を取るパターンがプラスされたことです。

2016・2017年シーズンに指揮を執った小林伸二監督のもとで堅実に守備をして耐えるサッカーを身に着けた後でヨンソン監督がより効率的な組織を整えたという印象ですね。

ただし、静岡のテクニックと創造性を駆使した攻撃的なショートパス主体で組み立てたサッカーがベースに残っていたからこその躍進でもあると思いますが、静岡色が徐々に薄れてきているので中盤の組み立てができるボランチが欲しいですね。

また、ディフェンスラインの選手層が薄いのでここは補強ポイントだと思います。

とくに左サイドバックは松原后選手が海外志向が強いので代わりとなることが出来る選手を保有しておきたいところ。

逆にオフェンシブなポジションにはタレントが揃っているので、補強は外国人選手を契約の動向次第で必要性があれば入れ替える程度で終わりそうですね。

また、フォワードはドウグラス選手を昨シーズンに獲得して成功しましたが、国内外問わず高額な移籍金を支払っても取りたいチームが出てくるかもしれないので、長期契約を結ぶか代役を用意するか対策が必要になるかなと思います。

清水エスパルス移籍情報2019【補強の噂】

それでは清水エスパルスの補強の噂を紹介していきます!

エウシーニョ

川崎フロンターレと年俸交渉がまとまらなかったと報道されているエウシーニョ選手は7000万円という年俸で清水エスパルスと契約すると報道されていますね。

3年契約とも報じられていて総額2億円越えの大きな契約となるでしょう。

スポンサーリンク

エウシーニョ選手は攻撃的でしばしば戦術的な規律を放棄して自由にポジションを取るところがあって、ポジションを守らせるヨンソン監督との相性はあまり良くない気もします。

ただし、実績もありますし戦術的な相性以外は計算できる選手なので、そこまでの心配は不要でしょうね。

岡崎慎司

プレミアリーグ・レスターで出場機会を失っている岡崎慎司選手はベテランとなり出場機会を求めてJリーグに復帰を画策していると報じられています。

古巣の清水エスパルスも当然選択肢に入ってくるはずですが、岡崎慎司選手は海外移籍をする際に清水エスパルスと契約条件をめぐって揉めていますので当時のフロントは刷新されていますが、古巣に復帰する可能性はあまり高くなさそうですね。

清水エスパルス移籍情報2019【退団の噂】

すでにミッチェル・デューク選手、エウシーニョ選手、枝村匠馬選手、兵働昭弘選手の退団が決まっている清水エスパルスの退団の噂をまとめていきます。

チョン・テセ

怪我もあって1年間通して活躍が出来ずに3得点でシーズンを終えています。

年俸は1億円とチームトップであり、北川航也選手という次世代のエースストライカーが台頭してきたことを考えても、チーム内での立ち位置は変わらざるを得ないでしょう。

大幅な減俸をのんでサブという立ち位置も受け入れてチームを陰からもサポートするという姿勢になると残留もあり得ると思いますが、丸くならないところがチョンテセ選手の良いところでもあるのでチームに残すかどうかは難しい判断となりますね。

まだまだ他のチームであればJ1で活躍できる選手だと思いますので移籍でも良いのではないでしょうか。

北川航也

アジアカップ日本代表に選出された22歳のエースストライカーは海外移籍を画策しているようです。

23歳以降に海外移籍をした選手は、成功する確率が下がるというデータがあるので海外移籍を狙うのであれば早いほうが良いですね。

国際的な注目度も高いアジアカップで活躍すると海外からオファーがくるでしょうから、今冬は可能性は低いですが夏に流出する可能性は大いにありますのでフォワードは代役が必要となりそうですね!

最後に

いかがでしたか?

今回は清水エスパルスの2019年シーズンへ向けた移籍市場での動きをまとめてみました!

移籍市場での動きはおとなしいですし外国人選手の入れ替え以外は大きな変化はないでしょう。

現在のチームを作った久米ゼネラルマネージャーが亡くなってしまったので、数年後のチームを考えると心配は募りますね。
不安を払しょくするシーズンになるか注目です!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました