バルセロナ冬の移籍情報2018-19!
ということで今回は2018-19シーズンのバルセロナ冬の移籍情報として補強と退団の噂に迫ります。
2018-19シーズンのバルサは、イニエスタ放出をはじめ、主力の高齢化に伴い、徐々に若返りを考え始めねばならない状況。
戦力を落とさずにスムーズな世代交代を実現できるでしょうか。
そんなわけで補強と退団の噂となる選手をまとめてみました。
目次
バルセロナ冬の移籍情報2018-19【補強候補】
バルセロナ2018-19冬の移籍で噂される補強候補は選手はこちら
ウィリアン
バルサが度々オファーを出しているウィリアン。
80億円でも拒否されたとのことですが、チェルシーが注目していると言われるマルコムとのトレードを画策しているようです。
果たしてバルサの念願は叶うのでしょうか。
メッシやコウチーニョ、デンベレとポジションが重なりそうですが、バルサが多くの大会を並行して戦うことや、ウィリアン自信が両サイドでプレーできることから、出場機会は確保できるでしょう。
彼の大きな武器である急加速は、ドリブルだけでなく、パス交換で崩す場面にもしっかり生かされているので、メッシ、スアレスらと美しいハーモニーを奏でる可能性は高いと思われます。
フレンキー・デ・ヨング
本人はいつかバルサに行きたいと語っているとの報道もあり、アヤックス側がなんとか引き留めている状況のようです。
バルサは度々交渉を進めるチャンスを伺っているようですが、移籍実現はもう少し先になるかもしれません。
確かな技術を持つ選手なので、将来的には中盤の選手としてもうまく馴染みそうですが、チームの現状を考えると、CBとして使われるかもしれません。
ベッケンバウアーにもたとえられる彼は、キックが上手く、展開力があり、バルサのCBに必要な資質はあると考えられます。
前線へ抜け出していくドリブルもあるので、攻撃に良いアクセントを加えてくれるでしょう。
ポール・ポグバ
モウリーニョ監督との確執が噂されるポグバ。中盤の若返りに着手するバルサは、中心に据える選手として、渦中のポグバをピックアップしているようです。
ただ、マンチェスターユナイテッドはポグバ売却を考えていないとの話もあり、難しい状況にあります。
敵に囲まれてもボールを取られないキープ力や、様々なところに顔を出す運動量は、バルサ向きと言えそうです。
あとは、細かいパスのつなぎに順応できるかどうか。
パワフルなミドルや高さを生かしたヘッドなどバルサに貴重なダイナミズムが化学反応を起こせば、史上最強のバルサが生まれるかもしれません。
ダヴィド・ルイス
怪我人の増加に伴い、即戦力となるCBを求めるバルサが目をつけているのがダヴィド・ルイス。
来夏に契約満了となるので、その前にチェルシーが売却する可能性はあります。ただ、出場機会は得ているので、チェルシーは契約更新に動くかもしれません。
大舞台での経験値もあるベテランなので、バルサでプレーすることにも気後れはなく、狙い通り即戦力として働いてくれそうです。
もともとボランチでプレーしていたことも、世界一のパスサッカーに加わるうえで、アドバンテージとなるかもしれません。
バルサに不足している高さとパワーで、チームに勢いをつけてほしいと思います。
マタイス・デ・リフト
バルサのCBは常に層の薄さを感じるポジション。そして現在、怪我人が続出ということもあり、彼に触手が伸びているようです。
人気銘柄であるうえ、アヤックス側が冬の移籍を否定している状況なので、獲得は難しいかもしれません。
攻撃的な両SBを擁するバルサにおいては、賢く、統率力のあるCBが必要となります。
その点、年齢に似合わぬ落ち着き、リーダーシップを持った彼は適任と言えるでしょう。
また、攻撃においても、ボールを大きく動かしたり、前線に顔を出したりと器用にこなすことが出来るので、ピケの後釜としてバルサに違和感なくとけ込めそうです。
バルセロナ冬の移籍情報2018-19【退団候補】
バルセロナ2018-19冬の移籍で噂される退団候補はこちら
ウスマン・デンベレ
136億円という莫大な移籍金で鳴物入りしたデンベレですが、移籍初年度は期待に応えたとは言い難い結果に終わりました。
二年目の今シーズンは、要所で活躍を見せ、ポテンシャルの高さを見せているものの、遅刻癖など態度の部分で問題があり、監督の信頼を完璧に勝ち取ってはいないようす。
プロとして意識が改められなければ、早期売却もあり得るでしょう。
マルコム
53億円という高額な移籍金で加入したマルコムですが、同世代のアルトゥール、デンベレに遅れをとり、出場機会があまりありません。
もともと多くのクラブが注目していた逸材だけに、高額な値段で売却されるかもしれません。
ただ、出場したときには才能の片鱗を見せるとともに、まだまだ若いので、レンタル移籍で武者修行というのが現実的でしょうか。
⇒マルコムのプレースタイル【ドリブル・シュート・パス・テクニック】
最後に
以上、2018-19シーズンのバルセロナ冬の移籍情報ということで、補強と退団候補をまとめてみました。
やはり足元に確かな技術を持った選手がピックアップされているようです。
ただ、このところのバルサは、カンテラ出身者が減ってきている印象があり、どこか寂しいですね。
個人的にはイニエスタ、メッシのような生え抜きの選手が現れ、成長していくことを願ってやみません。