今回は2018シーズン
Jリーグ海外移籍の噂
について取り上げていきます。
Jリーグで飛躍すると、必然的に見えてくるのが海外移籍ですね。
Jリーグの各クラブで活躍する注目選手の去就も気になるところです。
大体、海外移籍するんだろうな~という選手はイメージされているファンも多いと思いますが、
厳選した結果、下記の選手を候補としてまとめてみました。
どーぞご覧くださいー!
スポンサーリンク
鈴木優麿
鹿島アントラーズ所属の勝ち気な性格のストライカーで、パワーがあり競り合いにも強く身長以上にヘディングも強いです。
ファウルを誘うプレーも上手く、点の取れる場所を見逃さない嗅覚も。
鈴木選手とマッチアップした相手がイラつくシーンは多いですが本人は意外にクールで心は熱く頭はクールにとよく言われますが、彼はそれが出来るメンタリティがありますね。
日本人では珍しいタイプですが、ずる賢いフォワードは南米に多いため海外移籍先では南米のストライカーに勝つ必要がありますしハードルは高いですが、そのほうが燃える性格でしょうから期待大です。
井手口陽介
ガンバ大阪の「怪物」と呼ばれる万能ボランチで守備でも攻撃でもハイレベルです。競り合いを厭わずボール奪取能力が高く、運動量も豊富。
攻撃ではミドルシュートが得意でビルドアップ能力も高くスピード、パワーもあります。
海外では1列前で使われる可能性が高いと思いますが中盤ならどこでも出来るでしょう。
ただしガンバ大阪は資金力があるチームですし下部組織出身の井手口を簡単には放出しないと思います。
CHECK!井手口陽介のプレースタイルは?元ヤンキー?嫁の画像や子供も調査
追記:クルトゥラル・レオネサ(スペイン2部)に移籍
関根貴大
浦和レッズ所属の両サイドをこなすサイドアタッカーで俊敏なフェイントとスピードでサイドを突破します。
センタリングも高精度で浦和レッズのウイングバックとして欠かせない戦力になりました。
海外で成功するには当たり負けしない身体にすることとサイドハーフを置くチームに移籍することが必要です。サイドバックでは良さが活きないですしウイングにしては得点力が劣ります。
関根選手も浦和レッズ下部組織出身で移籍は全力で止めるでしょうから海外移籍は覚悟と計画性がもとめられますね。
CHECK!関根貴大の彼女は?弟や家族もチェック!プレースタイルや年俸と評価は?
追記:シント=トロイデンVV(ベルギー)に移籍
植田直通
鹿島アントラーズ所属の身体能力の高さと体格の良さでスピード、パワー、高さ全てにおいてJリーグトップレベルのセンターバックです。
テコンドーで中学時代は全国2位になった経験を持つファイターで、そのおかげかロングフィードもよく飛びます。
本格的にサッカーを始めたのが高校生からなので技術的、戦術的ミスが多いですが改善されてきていますね。
海外のほうが身体能力重視なので特徴に合うかもしれません。
追記:サークル・ブルッヘ(ベルギー)に移籍
CHECK!関根貴大の彼女は?弟や家族もチェック!プレースタイルや年俸と評価は?
中島翔哉
スポンサーリンク
FC東京所属でリオ五輪で10番を背負い、実力を証明したドリブラー。
無尽蔵のスタミナと抜群の俊敏性をもち、柔らかなボールタッチで前を向き切れ味抜群のドリブルを繰り出します。
裏への飛び出しもよくチャンスを作り出しますが、決定力が今ひとつ物足りないのがもったいないですね。
海外ではあまりいない日本人の特徴を凝縮したようなタイプなので香川真司選手のように移籍先がはまりトップ下なら爆発する可能性があります。
サイドハーフは守備面で厳しいでしょう。FC東京は早く15歳の天才少年久保建英選手にポジションを奪って欲しいでしょうからオファーを受ける可能性は十分ですね。
CHECK!中島翔哉の彼女や結婚の噂は?A代表ある?プレースタイルや愛用スパイクも
ポルティモネンセSC(ポルトガル)に移籍
昌子源
鹿島アントラーズ所属の対人守備に異常な強さを見せるセンターバックです。
スピードを生かした守備範囲の広さ、ドリブル対応、インターセプトは1級品。若くしてDFリーダーをつとめ名門鹿島アントラーズの守備陣を統率します。
個人的にJリーグナンバーワンのセンターバックです。
クラブw杯で鹿島躍進の原動力となり世界レベルで通用することはすでに証明済。
ブンデスリーガ移籍の噂があります。
海外では高さ以外は懸念することはありません。
CHECK!昌子源の嫁や子供は?姉の画像や父も調査!プレースタイルと評価も
鎌田大地
サガン鳥栖所属の鎌田選手の1番の良さは視野の広さとプレーイメージをつくる早さにあります。
ボールを受けた時点で、どこにトラップすれば相手の陣形がどう変わるのかをイメージ出来ているためディフェンスを手玉に取るようなスルーパスやボールキープができます。
鎌田大地選手のこのスキルは教えてできるものではないため「天才」と呼ばれることが多いですね。
セリエAでの指揮経験も豊富なサガン鳥栖のフィッカデンティ監督もJリーグの若手ナンバーワンと太鼓判を押しています。
課題は得点力ですが年々得点とシュート意識が増えていますしこの調子で成長を重ねると海外でも問題なく通用する選手じゃないでしょうか。
追記:ブンデスリーガのアイントラハト・フランクフルトに移籍
CHECK!鎌田大地の嫁が可愛い!プレースタイルは?フランクフルト移籍で海外の反応も
齋藤学
現在Jリーグ最強のMFと言っていいでしょう。
左サイドからカットインしてくる切れ味鋭いドリブルで相手を翻弄します。
柏レイソルは3人で挟み込むことで斎藤学を消すことに成功しましたが逆に言うと2人ぐらいじゃ止まりません。開幕戦で浦和レッズと対戦し勝利した際、浦和のペトロヴィッチ監督に「戦術は斎藤」とまで言われました。
敵の監督にここまで称賛されるケースは珍しいですね。
今年から中村俊輔に代わって10番を引き継ぎましたが「斎藤学がいないマリノスは想像しがたい」というほどチームの中心選手として君臨しています。
海外志向が強い選手でたびたび移籍の噂が流れましたがいまだに実現していません。
実力的には何も問題ないと思いますがネックとなるのは年齢でしょう。
欧州クラブが日本人選手を獲得する際のやり方は青田刈りがほとんどですのでもう出来上がった28歳のスター選手を大金で引き抜くということは考えにくいですね。
そうなると契約の切れ目を狙って移籍するしかないですが律儀な斎藤選手はやりそうにないですよね。
タイミングを逃してしまっても相応しい実力を持っているので注目です。
最後に
以上、2017~2018シーズンJリーグから海外移籍しそうな日本人選手にフォーカスしてみました。
Jリーグから海外に挑戦することは当たり前になってきましたが、選手によってはすぐさまJリーグに復帰というケースも多いので代表メンバーの場合はチャンスでもあり、大きなリスクにもなります。
今回紹介した選手が海外移籍したら是非ともそのクラブの中心選手として活躍してほしいですね
誰がどこのクラブに移籍するのか、注目していきたいと思います!
スポンサーリンク
コメント